リビングとのインテリアとの統一感にいかがですか?格好だけでなく使い心地と収納もちゃんと出来るアイテムです。

アンティークな家具に合わせやすいキッチンボードを展示中。心が落ち着く雰囲気の中、木目調がリビングとのインテリアと調和するアイテムが今人気です。雰囲気だけではありません。収納もしっかり考えて造られていることと、「家電収納」として、永年使えるように素材にも工夫されたキッチンボードとして、ロングセラー品をご紹介致します。そして、チラシにも掲載中ですので、そちらもよろしくお願いいいたします。
収納扉はスモークガラスを使用し、とってもシックに仕上がっております。収納の棚の数も通常より多く、食器に合わせて高さ調節可能。

上台には、棚が2枚。耐震式ラッチ付。これは、地震で揺れたときに作動し、中に内蔵された振り子で扉に付いたフックに引っかかり扉が開かなくなる仕組みです。揺れがおさまるとフックが戻るようになっています。

ここがオススメのポイント!
電子レンジやコーヒーメーカーなどの湯気がたまらないように、建築素材の「モイス」素材を張ることにより、水蒸気をコントロールして吸収し自然に発散させる効果のある「モイス」素材。いいキッチンボードには必ず付いている素材として家具業界では有名です。コンセントも、水蒸気が上に上がることを考え、下の方に配置されています。

そして下台の方も「モイス」素材が貼られています。
ここには炊飯ジャーを主に設置するところなので、フタを開けるときに「モイス」にゴツンと当たってしまうので、このスライドカウンターを使えば心配ありません。

強度のあるスライド金具を使用。
水蒸気が多いときもこのように引き出してご飯を炊いていただくことをオススメします。

下台の収納もしっかりあります。

引出しは下台だけでも4杯つき。引出しの中はホワイト。お手入れがしやすいツルツルさがポイントです。

カラーは2色。
キッチンボードのサイズは2サイズ。
120キッチンボード
幅120*奥行46.5*高182cm
定価 ¥96,500を
本体価格 50,000yen +税
105キッチンボード
幅105*奥行46.5*高182cm
定価 ¥87,500を
本体価格 45,000yen +税
80ダイニングボード
幅80*奥行46.5*高182cm
定価 ¥69,000を
本体価格 35,000yen +税
ダイニングボードは食器棚です。
カウンターは3サイズから選べます。

こちらは120幅カウンターです。

カウンターの場合、天面が奇麗ですし、裏面も奇麗です。
カウンターのサイズ
120幅カウンター
幅120*奥行46.5*高90.5cm
定価 ¥66,000を、
本体価格 35,000yen +税
105幅カウンター
幅105*奥行46.5*高90.5cm
定価 ¥59,500を、
本体価格 30,000yen +税
80幅カウンター
幅80*奥行46.5*高90.5cm
定価 ¥50,000を、
本体価格 25,000yen +税